2010年1月23日土曜日

久々の投稿

正月から今日までの20日間は正直な話めまぐるしいスピードで過ぎて行った気がする。

多分これからも同じような感じで過ぎていくのだろうけれど。

昨日N君と電話する機会があったのだがその時にこの言葉は絶対に書き込んでおくべきだと
言われたので今回は一応書き込んでおく。

冬の間は道が湿っているなら凍っていると思った方が良い。
雪道での速度は倍の速度で運転していると思った方が良い。
40㌔なら80㌔で走っていると思うべし。

だから夏場の速度の2分の1が無難かなと思う今日この頃。
今日は短いけれどこの辺りでノシ

2010年1月3日日曜日

人として・・・

1月1日の夜
突然N君からメールが

周りからは
年賀状としたメールがきていたので
年賀状のメールかなと思ったら
「ハンドルがとられて雪に擦った」
意味分からん(笑)

意味は分かるが
今年の最初のメールがこれか・・・

クルマは無事なのか?
とメールを返したら電話が掛かってきて

初詣に一緒に行こうということに。

1月1日の長野市は
完全に雪です。

幸い夜でクルマがあまりいなかったので
ほぼ新雪の状態で走れました。

ただ、高速道路はひどいもので
完全に雪が踏み固められて
ハンドルがとられやすくなってしまっている。

おまけに対面に入ってからのこと
雪が降りそれを行う除雪作業
除雪作業が偏りすぎて
道路が斜めになっている。

おまけに吹雪で視界がほぼ0に。

途中で雪の塊の段差に遭遇。
50㌔で走っていなかったら多分完全に事故ってた。

そんな中、トラックやバス
ミニバンに
挙句の果ては軽自動車にまで抜かれていますorz
対面で道を譲りたくても譲れなくて渋滞を作ってしまって申し訳ない。

でも思ったこと

「あいつには怖さってのが無いのか?この状況下でアクセルONは人としてありえない。」
いや、本当に思いました。


皆運転が上手いのか
滑り出したらどう対処するのだろうか。
ハンドル取られたらどうするんだろう。
それができるからあそこまで飛ばすんだもんな~。
やはり自分は運転が未熟だな。
改めて痛感したような気がする。
そんなこんなで運転すること2時間30分
ようやくN君の住んでいるアパートに到着。



自分はレブスピードを買っていたのでそれを持参。
一応サーキットではあるが基本が書いてあるので


それについての会話が中心になった。
峠もサーキットも結局はやっていることは変わりないな。
と、思った。

実際、荷重移動を意識して自分の考えているライン取りで走ること等々。
スピードを出さなくてもそんなことは常に念頭に置いて練習していることだし。
普段、周りの人達はそういったこと考えないのかな?



とある掲示板の書き込みか何かにこんなコメントがあったことを覚えている。

峠に5回行くよりもサーキットに1回行った方が得られるものが多い。

悪いけれど、毎日365日、峠に行っているので半年に1回程度やそこらの
サーキット走行で得られる知識や技術よりも
毎日峠に行った方がよっぽど得られることが多いことに気付いた。
単純計算で

365÷5=73

73回既にサーキットに行った計算になる。
相当こなしているな~。

またどんどん練習していかないといけないな。

と、まぁ会話の内容はこんな感じか。

そんなこんなでいつの間にか寝てしまったな。
次の日起きたのはやはり昼頃。

藤原拓海並に人より先に寝て人より遅く起きることが得意なN君はやはりまだ爆睡中。

自分が起きて少ししたら起きてきたが
まだ頭の中がボーッとしているのか寝ぼけている。
その後初詣に行く事に。

新潟県の三条市にある八幡神社に行ってきた。
天気は雪だった。
新潟県の雪は粒が大きい。

ヒョウを思わせるような少し大き目の氷の塊が降ってくる感じだ

その後、とてつもなく暇だったので
新潟市西区にあるというアップガレージを目指す。

しばらくして到着したが
やっていなかった(泣)

仕方ないので○○○山へ少しドライブ。
○○○山は「さようならフィット」事件があった場所。
N君の話だと○○○山は冬期間は通行止めなのだが
普通に入れるスペースがあるので皆入っていくのだとか

○○○山へ到着。
普通にクルマが入った跡があったので入って行ったが

正直な話別世界だった。
木端があちこち散乱し、所何処木が倒れて片側車線が封鎖されている。
雪は所々あり、残っているところはしっかりと残っていた。

中間付近で自分のクルマのガスが残り少ないことに気づき
諦めて下山。

帰り途中で
ガソリンを入れ、N君の日課を2台でツーリング。


2車線道路の右側を走っていたら
セルシオがウィンカーもしないで目の前に突然車線変更して突っ込んできた。


新潟って当り屋が多いのかな?
またギリギリのペースで突っ込んでくるのかよ。
この雪の日に。


最近思うのが本当運転下手糞が多すぎ。
いや、自分も未熟だけどさ。
それは分かっているんだ。

だけど、ウィンカー無しで雪の日に突っ込んでくる奴って
相当ダブルクラッシュしたいようだな。
レースしてる訳じゃないんだから早めにウィンカー出せば速度落として譲るのにさ。

何考えているのか分からんよ本当に。


いつもN君が日課の折り返しに使う広い場所があるのですが
そこでスピンターンや定常円をスイフトとN君のロードスターそれぞれで
ちょっと練習。


ロードスター楽々にできるな~。
ハンドル全開に切ってアクセルを踏み込んで行くだけでいとも簡単に・・・。

スイフトは上手く出来なかったな(^^;



その後、スーパーで蕎麦と天ぷらを買って
天ぷら蕎麦をN君のアパートで食べて帰宅。


帰り道の高速道路。
途中で50メートルくらいの渋滞になったので何かと思ったら
黒いスイフト(スポーツかは不明)とインテグラタイプRの両方のフロントが大破していた。


新潟~長野にかけては吹雪で視界も悪く
いつ、ハンドルをとられてもおかしくない状況である。
こうなることが嫌だから自分は飛ばさないでいるが

実際飛ばしている人達はこういうことを分かって走っているのかやはり改めて疑問に思った。
自分のクルマでも60~70㌔でハンドルを取られ
アクセルで立て直せなかった場合は
同じ道をたどることになる。

ってか、ドライ路面の時は皆タラタラ走っているくせに
こういう時だけ飛ばすのが
「逆に人としてありえない。」
と思っている。


タイヤのキャパシティを超えた瞬間に
どれほどのハイテク装備も機能しないガラクタになる。
まさにこの事故が立証しているではないか。

みなさんも事故には気をつけてください。
クルマとの対話に専念して、怖いと思うような状況に陥らないように。
今日はこの辺でノシ

2010年1月1日金曜日

あけましておめでとうございます。新年は初日の出で

あけましておめでとうございます。

あっという間に2009年が終わってしまったような気がします。

2009年は暗いニュースが多かったですね~。

もっと明るい話題でニュースが埋めつくされればいいのにな。

みなさんはどのような年越しを迎えられたのでしょうか?





自分は中学時代からの友達NN君と静岡県へ初日の出を見にドライブに行きました^^

元々は突発的に遊ぶことになったのですが

何処に行こうか迷っていた時

自分が何気なく
「静岡まで初日の出を見にいくか?」

と冗談半分で言ったら何故かそのまま行くことになりました。
特別な準備は無く、まぁノリで行きました。

確か、出発したのが夜の9時頃だったと思います。

長野市は雪が降っており、道路のほとんどが雪が積もっています。
途中
難所と言われる峠があるのですが
無理やりアクセルオンでなんとか乗り切りました。

所々滑りながら
冷や汗をかいたことも少々。

そんな中
自分はユーロビートしかCDが無いので
ラジオにして色々な放送を聞きながら
マターリと運転。


途中。山梨県で丁度0時になりまして
クルマの中で年を越しました。

その時は月明かりが結構明るかったので
富士山が結構夜中にも関わらずはっきりと見えました。

何故かラジオで今年最初に掛かった曲が
クレイジーケンバンドのタイガー&ドラゴン
何故にこの曲?

NN君と苦笑いしている中なんとなく運転。

そんな時

奴はあらわれた。

T字路の交差点に差し掛かった時

自分は一時停止で止まる。
自分が進む同じ方向に山梨ナンバーの黒のインプレッサ登場(型式は忘れた(笑))

マフラーいじってあって結構やる気がありそうなクルマ。
少々後ろをついていったが
自分の後ろを走っているミニバン(多分エルグランド)の方が速いw

インプレッサ遅すぎる(泣)

しかも、しばらく走っていて前のクルマにつっかえた時だけ煽り気味
意味が分からない。


そのまま一本道をひたすらに運転中に事件が起こった。

登り坂車線が登場。
インプレッサの前には遅い軽自動車が2台。

多分インプレッサは追い抜くだろうなぁと思いながら
しばらく抜かさないでおいた。
しばらく経っても抜きそうも無いので自分が抜きに掛かった瞬間。
インプレッサがウィンカーも出さずに自分の前に車線変更。
とっさにブレーキを踏みギリギリのところで回避。
危なかった。
スイスポマジでありがとう。
新年早々下手くそなインプレッサの事故に巻き込まれたら洒落にならんわ本当に
でも思ったのは、インプレッサが悪いだけでなくて、
前の登り坂車線で譲らない軽自動車2台もどうかと思うが
でも大事には至らなくて良かった。

その後またダラダラと遅いクルマに引っ掛かり長蛇の列を運転。

遅い運転に付き合わされると本当に眠くなる。
危険だ。

でも友達がまだ話相手になってくれていたのでなんとか居眠りせずに済んだ。

全て下道で行きましたので
時間的には片道4時間くらいかかりました(^^;
雪と遅いクルマに引っ掛からなければもっと速くいけると思うが、まぁしょうがない。


とりあえず、何処で見るなどの予定は決めていなかったのでとりあえず
適当に海の側の国道1号沿いを走ることに。


友達は助手席で携帯で何処か近くで見れるスポットが無いか検索。
そうしたら
三保の松原という場所が近場にあったのでそこに決定。



周りのクルマもゾロゾロと行くのでそれに続いた。
駐車場では既に10台くらいのクルマがとまっていて
自分たちも適当に空いているところに止めた。

時間的には2時20分くらいかな。
その後5時40分くらいまで就寝。
6時前から人の動きが活発になりはじめたので
自分達も移動することに決定
風は突風でとてつもなく寒い。



だけれど、景色はとても素晴らしかった。
山手を見ると富士山が悠々とした姿を見ることができた。





一応日の出が6:54分頃が予定になっていたのですが
山と雲があり、中々出てきません。


何か所か炎を起こしているところがありましたのでそこで暖をとっていました。

既に地元の方々と思われる人達がお酒と豚汁を持ってきて皆に配っていた。

自分たちも声をかけられた。
明らかに地元の人たちだけでやっているように見えたので
地元じゃないのですが・・・
と伝えたが。
「遠慮しないでもらってくれ」
と言ってくれて。
豚汁をいただくことができた。
お酒も勧められたが運転できなくなるので断りました^^;



豚汁はおそらく白味噌だと思われる。
実家の豚汁よりかは
しょっぱすぎず、結構さっぱりしていて
とてもおいしかったですよ^^

寒さで震える体に温かい豚汁は体の芯まで温めてくれました。

地元の方、美味しい豚汁ありがとうございましたm(_ _)m


そんなこんなで7:10分頃

ようやく初日の出を拝むことに成功!





自分の携帯のカメラは画像が悪くすぐにぼやけてしまう。

仕方無いのでNN君に頼んで撮った画像を少し自分の携帯に転送してもらった。
何故か皆で万歳三唱をした。
でも悪い気はしなかった。


自分たちは豚汁をくれた。地元の方々にお礼を言って帰ることに。
駐車場はすごい混んでいたな(笑)


とりあえず
帰りはノンビリと。


途中で帰ってきた道を少し過ぎてしまったが
富士の方からも帰れると、NO君が教えてくれたので安心して帰宅することに成功。

完全に日が昇った9時頃。

1号線をノンビリ走っていると、朝とはまた違った形で雄大な富士山の姿を拝むことができた。
この写真もNO君が撮ったもの。



長野県は今日一日中雪で太陽が出なかったらしく、初日の出を見に来たことはとても良かったと思っている。
また、来年も来たいかなと思った今日この頃。


ただ、今回写真を見てもらえれば分かると思うが
完全に水平線からの初日の出を拝んだ訳ではない。


元々安易な思いつきな行動で太平洋側に来てしまったので。
伊豆半島の存在を忘れてしまっていた。

なので次回はしっかりと水平線から初日の出を拝める所から見たいと思う。

ただ、何より今日の日の出を見ながら思ったこと。
今年も無事にスイスポと走れますように
全てのドライバーが無事に走れますように。
今日はこの辺りでノシ